2023.12.15
庭木の植え替え時期は?種類別に紹介します!
庭木の植え替えは、その種類によって適切な時期が変わります。
また、庭木の成長を妨げたり、根を傷つけたりしないように、押さえておきたい植え替えのポイントがあります。
今回は、庭木の植え替えにおける「種類別の最適な時期」と「手順のポイント」についてご紹介します。
□庭木の種類別の植え替え時期
庭木の適切な植え替え時期について知りたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
以下では、庭木の種類別の植え替え時期について解説します。
*落葉樹
落葉樹は、冬季に入ると葉を落とし、一種の冬眠状態に入ります。
この期間、11月下旬から3月初旬までが植え替えの絶好のタイミングです。
ただし、厳寒期は避け、根が傷むリスクを回避しましょう。
早春に花を咲かせるユキヤナギやレンギョウなどは、前年の11月から12月に植え替えを完了するのがおすすめです。
*常緑広葉樹
常緑広葉樹は、梅雨の時期が植え替えに適しています。
新梢が最大成長期に入るこの時期は、根の成長も活発になります。
地域によっては3月から4月でも植え替え可能な種類もありますが、一般的には6月から7月が最適です。
*針葉樹
針葉樹は、3月から4月と9月から10月が植え替えの好適期です。
ただ、この種類の木は環境変化に強く、真冬と真夏を除けば一年中植え替えが可能です。
特にマツなどは、新緑が伸びる春先が最も適しています。
□庭木の植え替え手順
ご自身で庭木の植え替えをする予定の方は、以下の植え替え手順について確認していきましょう。
1:根回し
植えてから5年以上経った木には、根回しを行います。
小さな木は根の先端を切断し、大きな木は太い根を剥ぎ取りましょう。
半年後に新しい細い根が生えてきたら、次のステップへ進みます。
2:枝の選別
根と枝のバランスを整えるために、枝抜きを行います。
これにより、根と枝が調和し、木全体の健康が保たれるのです。
3:木の掘取と土の調整
庭木を掘り抜き、土の3分の1を落とします。
少量の土を残すことで、新しい土との適応がスムーズに行われます。
4:整根と植栽
新しい場所に木を移植する際には、根を整えます。
その後、新しい土を詰め、水をしっかりと与えましょう。
□まとめ
庭木の植え替えは、その種類と時期、手順によって大きくその成功が左右されます。
落葉樹は冬季、常緑広葉樹は梅雨期、針葉樹は春と秋が植え替えに最適な時期です。
手順としては、根回し、枝抜き、掘取、整根と一連の流れを正しく行いましょう。
この記事を参考に、庭木との共存をより豊かなものにしてみてはいかがでしょうか。